鍋倉山 516m・藤倉山 643.5m

山行日 2010年4月3日(土) 雨時薄日
参加者 吉野(CL)、佐竹(SL)、松山(会計)、安田(運転)、荻野晃、野上、北村悦、 吉田(記録)
行 程 八十八ケ所霊場参道入口〜大師堂〜鍋倉山〜藤倉山〜燧ケ城跡〜今庄駅駐車場
いつものように高速道を走る車窓の中から、だんだんと木が芽吹いていく景色を楽しみ、今庄へと向かって行きました。車を今庄駅前に駐車して宿場町の佇まいを残す街道を登山口へ歩き始めました。
 9:20 しばらくするとポツリ、ポツリと雨が降ってくるではありませんか、「えっそんなあ〜」今日は日本中晴れマークの天気予報だったはず、気を取り直してカッパや傘で冷たい春雨をさけて、また歩き始めました。格子戸の民家が点在する家並みを過ぎた辺りが八十八ケ所霊場参道があります。その横から鍋倉山へと登り始めます。参道らしくよく整備されたジグザグ道を繰り返しながら高度を上げて行きます。石仏が右や左に置かれていて、拝むわけでもなく、時たま石仏様の顔を覗き込んでみたりしてます。
10:30 大師堂到着小休止、まだ小雨が降っています。

 鍋倉山山頂付近

11:07 鍋倉西谷、軽いアップダウンを繰り返し鍋倉山に到着?標柱はありませんでした。鍋倉山だろうと思う処を通過、別に足を止まって景色を眺める事もなくやり過ごす。ブナ林の間を藤倉山へ進むが、突然綺麗とは言いがたい雪渓が表れてその上を踏みしめながら一気に尾根に駆け上がりました。
12:25 藤倉山到着、標柱が雪に埋もれていて「藤倉山」と書かれた文字が足元の雪の上から読めました。頂上には里から登ってきたのでしょうか2匹の犬いるではありませんか。2匹の犬が道案内するように私達の前を歩いていきます。しばらくして急な坂道を滑らないようにゆっくりと下り始めました。犬はいつのまにか私達の前から姿を消していました。

 燧ヶ城跡

13:50 燧ケ城跡小休止、この後はカタクリの群生地の間を歩いて行きますが、蕾みもほんの少しだけで残念ながらカタクリは咲いていませんでした。今庄駅前に着く前に古い建物の造り酒屋に立ち寄り1本お買い上げしてしまいましたのよ。
14:45 駐車場到着、美味しいそばを食べてからゆっくりと帰路につきました。


この日のカタクリはこれで精一杯でした



山行報告に戻る

TOPに戻る










inserted by FC2 system