公開山行リトル比良・報告


オウム岩付近 A班

山行日 2010年10月31日(日)
参加者 一般  19名          グループ編成 A B C D Eの5班編成
会員  26名          報告 北村

台風の影響で 3日前では雨になる確率が80%、実施は無理かなと心配でしたが運よく台風が去り、 後半雨模様の予報でしたが 計画通り行われることになりよかったです。近江高島駅広場にて 今日の山行の成功を願って全員でストレッチを念入りにしました。全班順次出発、登山口まで約15分平坦な道を歩きます。


岳山のシンボル?岳観音の石灯籠


行 程・・・B班の場合
 9:00 大炊神社に着き、ここより山道に入りました。
 9:45 賽の河原を経由して展望のよい場所に出たところで、休憩がてらに地図とコンパスを用意して読図の学習をしました。
10:55 趣のある弁慶の石屋と大木を見て先にぐんぐん進み、岳山(565M)に着きました。班全員元気な足取りです。センブリ、リンドウ、ツルリンドウが心を和ませてくれます。紅葉はまだ浅く、曇り空のため 黄色い葉も輝きはありませんでした。


鳥越峰から見張山方面

11:45 鳥越峰(702m)着。竹生島の浮かぶ琵琶湖を眼下に 気分よく昼食にはいると 残念ながらポツポツ雨になってきて皆カッパを着ました。
12:45 見張山への表示板のところで、前方に進んでも目的地に着けるため左折せずに進みました。しばらく行くと 登山道を塞ぐ横木(進むと危険のしるし)がありましたが通過、やはりおかしいと気づき、引き返し 素直に表示板のとおりに進路をとりました。正解。


見張山三角点(気付きにくい?)

13:30 予定通り見張山(517m)着。この後四辻に出ましたが、下見のテープで 迷わず進めました。下見してくださったスタッフの方々に感謝です。
14:40 下山。日吉神社の石段は、コケもあり雨に濡れて滑りやすく 慎重に歩きました。あとに続く班の安全のため 福島さんが、石段を避けるルートを知らせに行ってくれました。ごくろうさまでした。


鉄塔のところで

14:50 ふた班を除き全員揃ったところでストレッチ。コーヒータイムに入り、 雨に濡れて冷えた体に温かいコーヒーがとっても有難かったです。またNさん手作りのケーキも同様。最終班も無事3時25分帰着しました。


コーヒータイムの後、網岡会長の終わりの挨拶


ほとんどの参加者が15:38発の列車に乗り帰路につきました。
昨年に続き、公開山行が無事に終わりました。今回の山行では、今のところで3人の入会がありました。スタッフの皆さんお疲れ様でした。
以上 終わり



山行報告に戻る

TOPに戻る






inserted by FC2 system