鈴鹿 藤原岳山行




山行日 2011年(平成23年)3月5日(土)
目 的 雪山山行の知識・技術の向上と会員の交流・親睦を深める
参加者 CL奥西、SL網岡国江、夏原(乙訓山の会)、深尾、野上章、宮谷(記録)
計 6人
結果
1) 好天気に恵まれて山頂よりの景色は最高でした。伊吹山をはじめ日本アルプスの山々も眺望できました。 
2) 5合目ぐらいまでは、ほとんど雪がなく、雪山登山にならないのではと心配したが、8合目より上は雪が十分にありアイゼンでの雪山山行を楽しめました。
3) 1120mと結構高い山なので、登山口より雪が多いと、きつい感じでしたが、5合目までは雪がほとんどなかったので,かえって体力消耗も少なく、全員余裕をもっての登山でした。
4) 奥西さん、網岡さん、夏原さんは アイゼンを付けないで 登られました。さすがベテランさんと思いました。
5) 奥西宅5時出発と早い時間でしたが、昼12時には下山を開始でき 余裕をもった山行でした
登山は予期せぬこともあるため 余裕をもった計画が良いと思いました。




藤原岳へのルートと所要時間
 5:00 奥西、網岡、夏原、車で奥西宅出発。野上、宮谷、途中で深尾と順に乗せてもらった。
 5:25 京滋バイパス東宇治より高速へ
 6:00 黒丸PAで休憩。 この付近 山はまっ白で樹氷も見られたので藤原岳も雪多いのではないかと期待したが
 6:32 名神関ヶ原インターよりR367で員弁郡藤原町へ。外気温度2度で雪がなくなってしまった。
 7:00 登山口の駐車場到着。往路所要時間2時間
 7:20 駐車場出発
 7:30 聖宝寺横の裏登山口より入山
 8:00 衣服調整休憩5分
 8:28 3合目通過
 8:47 5合目通過、このあたりより日陰のところの雪が多くなり、沢にそって登る所ではすこし怖いと思う所が何カ所かあった。
 8:55 休憩10分
 9:40 8合目、表登山道との合流点到着。休憩10分
10:00 宮谷、深尾、野上 3人アイゼン取り付け。誰も歩いていないところの直登を試みる。先頭を行く網岡さんは大変だったと思う。表面の雪は10センチぐらいでしたが、その下に凍った雪があり大変すべりやすい状態でした。
10:50 藤原山荘着 20分休憩。
11:33 藤原岳山頂到着。写真撮影、周りの絶景を楽しんだ。
11:55 下山開始
12:07 藤原山荘通過
12:25 9合目通過



12:35 8合目到着、10分休憩
13:08 7合目アイゼン取り外し
13:20 5合目通過
14:00 表側登山口到着
14:10 駐車場着
14:30 駐車場出発 行きと同じルートで、停滞も全く無く順調に帰れました。
16:00 京滋バイパス東宇治到着 途中、深尾、宮谷と順に降ろしてもらいました。
16:30 奥西宅帰着。 帰路も行きと同じ2時間でした。


山行報告に戻る

TOPに戻る







inserted by FC2 system