初級登山学校 補習 長時間歩行トレーニング

京都トレイル 東山コース

山行日 2012年6月9日(土)
参加者 初級登山学校10期受講生  講師  奥西、網岡国、大塚
  6月9日(土)雨
 7:30 JR稲荷駅に集合。稲荷神社に移動。
 7:40 稲荷神社境内で今日の行程や進め方等指示を受け、長時間歩行開始。
奥西さんが先頭でペースを作ってくださいました。
 8:00 四ノ辻
 8:20 泉涌寺
 9:05 東山風景林入口
 9:40 将軍塚 (トイレ休憩)
10:15 蹴上
12:00 大文字山山頂 足がつった方がいたため、山頂手前で少し長めの休憩をとりました。
12:50 哲学の道(大塚さんお薦めの水源で水の補給とトイレ休憩)
13:50 瓜生山
14:45 石鳥居
16:00 比叡山ケーブル駅(東山コースのゴール♪)
少し歩いてきた道を戻り、修学院に向かって下山。
17:20 学院駅近くの白川通をちょっと横に入った所で解散。

 初めての長時間歩行。やってみるまでは、10時間歩くってどんなんだろう?と初めての経験にちょっぴりワクワク♪ドキドキしていましたが、歩いてみたら・・・・・・・10時間は長かった。(−_−;)

 奥西さんの歩き方を見ていると、「ちょっと散歩しています」というような軽い歩き方なのですが、実際、作ってくださったペースはビックリするほど速く、必死でついていかないとついていけない速さで、あんな猛スピードで稲荷山に登ったのは初めてです。一気に登り、下り、気がつけば、将軍塚!「2時間くらいでこんなところまで来られるの?」と驚きました。でも、そんな呑気なことを言えているのはこの時くらいまでで、その後、すぐにバテ、みんなからじわじわ遅れていきました。ペースを落としてもらうように頼むべきか?リタイアするべきか?そんなことを考えながら、とりあえず「足を前に出しさえすれば、少し進む」と自分に言い聞かせ、小さくなっていく前の人の背中を追いながら歩き続けました。

 そんな状況だったからでしょうか?雨にぬれ新緑の緑が増し、幹の黒さとのコントラストがきれいな日だったと思いますが、残念ながら、私の記憶には前の人の背中と土、石、枯れ葉しか残っていません。
 今回の長時間歩行トレーニングに参加をして、いかに自分の体力がないか、歩き足りていないかをしみじみ感じることができました。また、登りが特に弱い(?)みんなについていけなくなることにも気がつきました。登りになると、息がすぐにあがり、足(太もも)が重く、あげるのが辛くなったのですが、これは体力だけでなく、脚力も不足しているからでしょうか?

 また、いつもはお菓子が楽しみ♪だったりするのですが、今回は食欲がなくなってしまいました。よほど疲れていたのだと思います。食べたくなくても食べたほうがいいと聞いたので、とりあえず、ビスコを食べてみたら気持ちが悪くなるし、おにぎりを口にしても、すぐに食べる気がしなくなり、何回かに分けてでしか食べられなくなりました。ただ、そんな中でも受講生の方にいただいたレモンのドライフルーツとケーブル駅でかったアクエリアスはおいしくいただけたので、疲れきった時に自分が比較的食べやすいものを知っておく必要があるなと思いました。(スポーツドリンクは普段は飲むと甘さで気分が悪くなるので、いつも持ち歩いていませんでした。エネルギーや水分補給と自分の好みの折り合いを見つけないといけないのかもしれません。) 今回も反省ばかりですが、なんとかかんとか、長時間歩行トレーニングを終えることができました。

 お天気が悪い中、ご指導いただきました講師の奥西さん、網岡さん、大塚さんに感謝しています。ありがとうございました。

追伸;報告に写真があるほうがいいのでしょうが、天気も悪かったうえ、歩行中はまったく余裕がなく、写真を撮ることができませんでした。せめてなにか一枚・・・と修学院の駅で一人記念撮影。自分でも理解できないくらい笑っている(−。−;;;
講師の先生方がみると「ふざけているのか!」とおっしゃりそうなくらい顔は笑っていますが、心では泣いていました!?

 *皆さまより温かい応援、ご支援をいただきながら、初級登山学校に通わせていただいておりましたが、残念ながら、仕事の都合で修了山行に参加できないことになりました。ご支援いただいていたのにこんな結果となり、申し訳ございません。
初級登山学校の実習も残り少なくなりましたが、最後まで修了山行に参加するつもりで10期生の方々と一緒に学ばせていただこうと思います。
登山学校が終わってからは、また一から学び、体力もつけていきたいなと思っていますので、これからもよろしくお願いします。
                                                (報告 塚本晃子)


山行報告に戻る

TOPに戻る









inserted by FC2 system