鈴鹿 竜ヶ岳1099.6m・静ヶ岳1088.5m

竜ヶ岳山頂

山行日 2012年6月17日 (日) 曇りのち晴れ
参加者 片岡(CL),吉野(SL),佐竹(会計)、吉岡(救護)、土岡、松山、橋本、垣野、谷川(記録) 以上 9名
コース 石榑峠→竜ヶ岳→静ヶ岳→竜ヶ岳→石榑峠 
全歩行時間 6時間10分 (休憩含む)
報 告
 7:00 近鉄大久保駅集合、吉野号、片岡号に分散し出発。
京滋バイパス、宇治東より入り途中黒丸PAにてトイレ休憩後、名神、八日市で降り、R421(八風街道)を30kmほど走る。
 8:50 石榑峠(いしぐれとうげ)着、 各自準備体操。曇天だが峠の向こうに微かに青空あり!
 9:10 竜ヶ岳に向けて出発。花崗岩のザラザラした傾斜は登りづらい。
 9:55 重ね岩、ガスって視界悪い。手前?の岩場で鹿発見。(5分休憩)

急な登り(花崗岩) モリアオガエルの卵塊  
10:20 眼前に竜ヶ岳の山容がみえてくる。
10:30 竜ヶ岳到着、ガスって視界悪い中の記念撮影。(10分休憩)
10:55 県境尾根分岐。(20分トイレ休憩)このあたりより徐々に視界回復。 途中の池にはモリアオガエルの卵が木々に白い花を咲かせていた。
11:50 静ヵ岳、銚子岳分岐。(5分休憩) 静ヶ岳への雑木林にイワウチワ(葉っぱ)のみごとな群生が続く。 花期の頃を思うとワクワクしてくる。

イワウチワ(葉っぱ)の群生 シロヤシオが点在する斜面
             
12:10 静ヶ岳山頂到着。 晴れた中、記念撮影後、眺望を楽しみながら、ゆっくりランチ。CLより銚子岳は、時間的に厳しい為中止との伝達。(休憩30分)
12:55 静ヶ岳、銚子岳分岐。(休憩5分)
13:20 県境尾根分岐。(5分休憩)
新緑のシロヤシオツツジ(花無し)が斜面に点在し長閑な雰囲気!
14:00 竜ヶ岳到着。
視界良好、伊勢湾方面、藤原岳など鈴鹿山脈の眺望もすばらしい。(休憩5分)

静ヶ岳山頂

14:35 重ね岩。 今度はガスがはれ、南側の眺望(釈迦岳など)抜群。
15:20 石榑峠到着。 各自衣類整え、各車に分散。
15:40 石榑峠出発。 朝と同じコースで帰路につく。途中黒丸PAにてトイレ休憩、会計清算後、解散

<感想>
重ね岩 殆どの参加者の方が今回の山行はキャンセルと思っていましたが、吉野さんや片岡さんのご判断で決行とされ本当によかったです。前夜のすごい雨も集合時間にはピタリと止み、曇天で登りはじめましたが、昼前には回復し、静ヵ岳や復路の竜ヵ岳よりの鈴鹿の山並はすばらしかったです、又静ヵ岳への雑木林は風情があり、シロヤシオが点在する山の斜面を見ては心が和みました。モリアオガエルの泡の卵塊が池にせり出した木々に鈴なりになっていて面白い光景だった。
 野鳥に詳しいTさんや草木に詳しいMさんに行く先々でガイドをしていただいたお陰で山行がより楽しく興味深Hさんのパカッとめくれた靴底いものになりました、ありがとうございました。紅葉の頃や春先のお花の時期に是非、もう一度訪れてみたい山です。
 今回、思わぬハプニングでスニーカーでの登山となったHさんですが、竜ヵ岳までの急登や花崗岩のザラザラした傾斜に苦戦され、下山後靴の底がべろんとはがれているのを見て驚きました、登山靴の大切さを改めて知る山行でもありました。


山行報告に戻る

TOPに戻る









inserted by FC2 system