うどん山行報告

生駒山系 交野山(341m)




【日時】 平成24年12月23日(日)
【目的】 @陽だまりハイクを楽しむ。
Aうどんを囲んで会員の親睦UP、ミニ忘年会第2弾で更なる交流を図る。
【参加者】 CL福島、SL松山、谷節、那波、佐竹、三原、中塚陽、野上み、中山、大森行、池上
木俣(記録) 計12名
【コース】 JR津田駅⇒源氏の滝公園⇒交野山⇒傍示の里⇒くろんど園地⇒すいれん池⇒京阪私市駅
【時間記録】
 8:29 JR京田辺駅から快速に乗車、松井山手駅で普通電車に乗り換え、津田駅(8:49)に着いた。今回のコースに詳しい安田SLの体調が優れず欠席。急遽、松山さんが代替SLとして先頭をきる形になった。駅前でストレッチングを済ませた後、警察学校、関電枚方変電所横を通り源氏の滝を目指し歩く。
10:00 交野八景の一つである源氏の滝に到着。規模の大きい滝ではないが、自然に包まれた形のよい滝である。不動堂の周りを清掃している人たちの話を聞いたり、不動明王や滝の石碑を見たりした後、白旗池方面に向けて歩く。

  

10:35 いきもの ふれあいの里、せせらぎの道を通り、白旗池に着いた。今回は数匹の水鳥を見ただけであったが、この池には多くの渡り鳥がやってきて、年々その数が増えてきているそうだ。少し休息のあと、目の前に見える交野山(341m)に向かう。

 

途中に「交野山の歴史を語る岩」の立看板があった。8千万年前、地中深くに固まったマグマが押し上げられた岩、後に地表近くで隙間に貫入したマグマ、熱により変色した部分。の説明と実物の岩肌を見ることが出来た。

 

11:10 おにやんまの小路を通り、交野山の頂上に着く。空は真っ青、観音岩の上から周りの景色が良く見える。気分は最高!、来てよかったなぁ・・・。

 

12:20 傍示の里を通り、くろんど園地に入る。少し歩くと「八ツ橋」が作られた森があり、ラクウショウ(落羽松)と言う名前の沼杉が多く見られた。
「ラクウショウは北米 東南部の沼沢地に多 く自生する落葉高木で沼地や湿地では根の所々から膝上の呼吸根が出る」との説明書きがあった。奇妙な根っ子の話で盛り上がった。
12:30 くろんど園地に着く。お腹はペコペコ、やっと「うどんにありつける」と全員が思った目の前で、何と自転車競技の真っ最中。警備員から30分間通行禁止、ここは個人の私有地との言葉が飛び交う。間もなく開催関係者がやってきて何とか横断させて貰い目的のうどん鍋の場所に到着。現地参加の安田さんと合流し、お鍋の開始。美味しい!の声。



14:20 すいれん池を通過し、15:10 京阪電車 私市駅に着く。
 
【感想】 絶好の山日和に恵まれ、交野山頂上での景色をはじめ周囲の山々も美しく快適な山行になった。うどん鍋の準備をして頂いたCL/SLさん、スタッフになって頂いたメンバーのみなさんありがとうございました。


山行報告に戻る

TOPに戻る









inserted by FC2 system