江若国境 百里ヶ岳931m




山行日 2013年1月27日(日)
目的 @雪の百里ケ岳に登頂する。
A雪山山行の知識・技術を深めると共に、会員の交流・親睦を深める。
参加者 CL奥西(運転)、SL網岡国、網岡修(運転)、土岡(救護)、若林、佐竹(会計)、 中塚陽
堀岡、荻野、竹田(記録)  計10名
コース 百里新道登山口 - P805 − シチクレ峠 − 県境尾根分岐 − 百里ケ岳をピストン
報告
 6:35 各参加者をピックアップして京阪宇治駅に奥西車、網岡車合流して出発。今日は滋賀県北部に大雪注意報が出ていた。 R367の途中をすぎて除雪車2台を追い越す、除雪ご苦労様です。 梅ノ木で左折し県道783号線を走る。雪の量が多くなり道路には圧雪が出来て慎重に走る。
 8:20 百里新道登山口駐車場着、雪は降っていて積雪は50p位か、各自登山準備、ここでワカンを装着する。
 8:50 出発。雪質はさらっとしていて良好、ラッセルするほど雪に埋もれず、先頭を交代しながら歩くが途中で方向違いに気が付き引き返す。
 9:40 引き返し地点まできて休憩、地図とコンパスで行く方向を確認して出発、30分のロス。
10:55 休憩、天候は晴れたり曇ったりで風はないが周りの山はガスで見え隠れする。踏み後のないまっさらな道を歩くのは気持ちが良い。

綺麗な雪庇 若狭湾を望む

12:00 P805着休憩、晴れ間が広がり周りの景色が見えてきた、今日は時間に余裕がないので行動食で済ます。
13:20 道に迷う、引き返し違う急な尾根を下る、峠らしい所に出る。 シチクレ峠ではない、地図とコンパスで間違えを確認して今日は、ここまでときた道を引き返す。
14:20 P805?まで戻ってくる、地図とコンパスで現在地を確認するが、P805ではないらしい。



15:10 休憩、ここが本当のP805か?百里ケ岳らしき山や県境尾根が見えた。地図とコンパスで現在地確認の討論会。結論出ず下山する。
16:20 駐車場着、坊村のトイレで解散。

【感想】
先週大文字読図山行で、常に地図とコンパスで現在地確認をする様にと教わったが生かされず道に迷ってしまい大反省。雪道は踏み跡がなく地図と進む方向を教えてくれるコンパスに読図力が大事だと痛感しました。


山行報告に戻る

TOPに戻る









inserted by FC2 system