加西アルプス 善坊山・笠松山


善防山山頂

山行日 2014年 3月 8日(土)  天候 曇時々晴れ
目 的 @ 加西市の岩山を歩く。
A 会員の交流、親睦を深める。
参加者 安田(CL)、松山(SL)、野上(救護)、伊丹、那波、玉岡、大森M、大森W、谷、清水
山口、田村、竹内(記録)   計13名
コース 播磨下里駅〜東陵〜善坊山〜古法華吊り橋〜笠松山〜権現堂〜鳥居〜長駅 
  歩行時間4〜5時間
行 程
 7:30 京都駅 新快速6番ホーム集合  7:44発→加古川9:07加古川線乗り換え9:10→粟生9:35北条鉄道に乗り換え10:00→播磨下里10:13(ここまで電車)
10:20 播磨下里駅前で各自準備体操をして出発する。大きなため池の横を通って進む。少し行き過ぎたので引き返す。
10:40 登山口に入る。池の横から木立の中を行く。
10:47 衣服調整をする。
10:50 出発。岩のある道に出る。思ったより滑らず歩きやすい。
11:03 小ピーク。視界がいい。ため池がたくさん見える。山並みもきれいに連なって見える。雪をかぶった山も遠くに見える。



11:22 休憩。多分東陵。 視界は小ピークと同じ。
11:31 出発。 岩の坂がちょっとだけ急になる。前の人と間隔を空けながら登る。
11:46 善防山頂上。昼食。 記念撮影。
12:15 出発。尾根歩きになる。両サイドため池や田畑。右手は、家も多い。野球の試合をしているらしくアナウンスもしっかり聞こえる。
北条鉄道の一両電車が通っている。前方には岩を削った山が迫る。採石をしたところのようだ。つつじが一輪。目を楽しませてくれる。



12:45 吊り橋。結構揺れる。わざと揺らしてる? 橋を渡った所に大きな岩。よじ登る。
大きな岩の上に乗っているような場所。前方を見ると岩肌に磨崖仏が彫ってある。左下に岩登りの練習をしている人達発見。石彫アトリエ館らしき建物も見える。先の方に展望台が見える。そこまで登ったり下ったりを繰り返すことになる。
13:20 笠松山 展望台 上は狭く13人座るにはちょい狭いが、休憩。今まで歩いてきた道が見える。 「さっきの所からふた山越えたことになるなあ。」おやつを食べながら雑談の花。 ここまでのルートはほとんど視界を遮る物が少なく、景色を楽しみながら歩くことができた。



13:40 出発。
14:20 熊野神社看板。ピーク。 今までと違ってブッシュの中をかき分けながら歩く。跳ねそうな小枝もたくさんあるので気をつけながら下りる。
14:26 権現堂着。ちょっとお参り。すぐ出発。 地域の人たちがお参りをされる神社の様で下までの道がきれいに整備されている。
14:40 鳥居着 振り返ってみるが、今までの山容が推し量れないような普通の小山にしか見えない。



15:10 長駅着。 なんと電車は、一時間に一本。40分余り待つ。



15:48 電車発。18:00過ぎ 京都駅で慌ただしく解散。

<感想> 最高峰でも250mあまりと低山だったにもかかわらず、岩あり、吊り橋あり、尾根歩きありと変化に富み、スリル満点、視界も抜群のとてもよい山でした。歩きながら「いいなあ。」の歓声が頻繁に聞こえました。天候にも恵まれ最高に気持ちの良い山歩きです。リーダー、「青春18切符」の手配をして下さったみなさん、お世話になりました。13人全員がけがもなく、大満足の小旅行山行ができました。



山行報告に戻る

TOPに戻る








inserted by FC2 system