夏山トレ・ヤケオ山〜釈迦岳


釈迦岳

山行日 2014年7月20日(日) 天 気:小雨・曇りのち晴れ
参加者 奥西(CL)、中塚陽(SL)、新津、佐竹(連絡)、大森信、大森照、伊丹(救護)、木俣、竹内(SL)、池上、北村(救護)、吉岡、竹田、石塚、玉岡、東、吉田、片岡、小泉、中塚光(記録)、計20名
行 程 JR北小松駅 ⇒ ヤケ山(700m) ⇒ ヤケオ山(970m) ⇒ 釈迦岳(1060.3m) ⇒ 北比良峠 ⇒ 大山口 ⇒ (イン谷口) ⇒(JR比良駅)
報 告
 8:30 北小松駅を出発。小雨が降りだし、ザックカバーを着ける。
 8:57 登山口・楊梅の滝入り口で小休止。湿度が高く、汗が噴き出る。
 9:45 涼峠到着。荷物を置く場所、休憩場所は安全を確かめて、とCLから注意を受ける。


          ホオジロ                         ヤケオ山へ

10:28 ヤケ山到着。小雨はすっかり止んだ。
11:08 小休止で、水分補給する。
11:40 ヤケオ山到着。ここの上 り道は本日のコースで一番険しかっ。(8月山行の下見に来たという)男性が我々に追いつき先頭のサブリーダー等と会話を交わして、先を行く。
12:18 釈迦岳(1060.3m)、本日の最高ピークに到着。約20分の休憩をとる。先ほど出会った男性が登ってきたので、集合写真の撮影を依頼する。兵庫労山の方で、2年ほど前には京都労山主催の気象勉強会に参加されたそうだ。
13:20 ロープウエイ山上駅の跡地でもある北比良峠に到着。日陰を求めて松の木の周りにリュクを下す。ここまでくれば、あとは下るだけ。
14:05 カモシカ台に到着。水分補給のみで出発。
14:43 大山口に到着。少し下った駐車場のある解散。比良駅までバスに乗るのも良し(バスの路線を無くさないため)、歩いて下りるのも良し(体力を鍛えるため)で、思い思いに比良駅に向かう。


北比良峠

【感 想】

小雨決行と計画書に書かれた通りの出発となったが、樹林帯を歩いている途中で雨は上がり、好天となった。
朝、すっぽりと雲に隠れていた比良の山は、帰路ではくっきりと姿を現した。山頂では涼しく感じられたのに、下るにつれ汗がじわりじわりと量を増し噴出してくると、いよいよ本格的な夏の到来を感じる。
夏山登山が待ち遠しい。



山行報告に戻る

TOPに戻る








inserted by FC2 system