北山 芦生原生林

山行日 2018年7月18日(月・祝) 天候:よい天気
目 的 ①軌道を辿り、芦生の森を楽しむ。  ②会員の交流、親睦を深める。
参加者 CL・運転:安田、SL:伊賀、玉岡、澤井、谷、清水、深津、佐竹(記録)     計8名
コース 須後駐車場 - トロッコ道 - 廃村灰野 - フタゴ谷 - 来た道を引き返す

時間記録
 7:00 近鉄大久保駅集合・出発 安田さんの車に8人乗車。
 9:00 須後駐車場着。準備・トイレ



 9:30 京都大学研究林事務所から、すぐに橋を渡りトロッコ道に入る。
トロッコの軌道を歩いていく。山陰になり、そんなに暑くない。
左側を由良川が流れ、祝日ということもあり、子供たちの集団が水遊びをしている。
10:10 御社を通過。この辺りは、民家があったのだろう。石垣が残っている。
苔で覆われ、年代を感じる。平坦な軌道の道は、歩きやすい。



10:25 立ち休憩。オニグルミの実を見つけ割ってみる。確かにクルミが入っていた。梅干の種の中の白い実の話もでる。今度、割ってみよう。
10:52 軌道が落ち、左の道を下り、のぼる。地図上でV字になっている所。
11:05 少し広くなった小ヨモギ谷を通過。右側の木立が美しい。



11:33 フタゴ谷通過。少し行った所で通行止め。ここから先は行けないらしい。記念写真を撮って、小ヨモギ谷まで引き返す。
12:05 昼食休憩。小ヨモギ谷は昔、小屋があった所で、五右衛門風呂の釜が二つ放置されていた。休憩していると山歩き60年の御爺さんも休憩。ここの樹林はケヤキで20年前に植えたものという。



12:35 出発。途中、「の」の字に曲がった杉の木を、御爺さんに教えてもらい、別れる。杉の木の生命力はすごい。
13:00 トロッコ道で初めての花に出会う。ムシカリかな?



13:20 佐々里峠に行く分岐で休憩。澤井さんの水耕栽培の写真を見せてもらう。今年は3000個の採れたという。凄い!
13:55 須後駐車場着。軌道歩き終了。ほとんど日陰で、汗もそれほどかかず、気持ちの良い軌道歩きでした。


この後、美山町自然文化村の河鹿荘で汗を流し、帰りました。
     リーダーで運転の安田さん、ありがとうございました。




山行報告に戻る

TOPに戻る









inserted by FC2 system