比叡アルプス


山行日 2017年4月24日(月)
目 的 比叡アルプスでみつばつつじの群落を楽しむ
参加者 CL福島m、SL福島w、清水、保母、那波、佐竹(記録)   計6名
報 告
 9:00 叡電出町柳駅、集合
 9:10 一乗寺駅着。町中を東に向かって歩く。しばらく行くと詩仙堂がある
 9:27 その上に宮本武蔵開悟の地、八大神社があり、ちょっと寄っていく
 9:40 狸谷不動尊の境内を上がっていく。途中、狸の焼き物が沢山あったり、七福神の石仏が並んでいたり、250段の階段を楽しみながら上がる
10:02 休息所で5分休憩をして
10:07 いよいよ山に入っていく。道々、17体の童子が祀られていた
10:22 瓜生山着
10:42 ちょっと白鳥山にもよっていく。北白川城出丸(北城)があったとか
10:58 比叡アルプスの標示に従い右の道に進路をとる。川まで下り、左に進路、川に沿って上がっていくと、比叡アルプス登山口の小さな標識があった。 いよいよここからアルプスだ。つつじはあるだろうか? 満開を過ぎたつつじが目を楽しませてくれる
11:20 昼食休憩25分。追い抜いたランナーが戻ってきて左の道に行く
12:25 鉄塔通過。 つつじの綺麗な所で写真をパチリ
12:44 帰り道となる道の分岐を右にとる
12:50 少しいくと、丁度良いスペースがあり、ゆっくり休憩。ちょうど座るに良い木もあり、リーダーにコーヒーをいただき、ほっこりする
13:35 北を見ると比叡山の桜も残った山肌がきれいに見える
13:38 一本杉、着。とても良いお天気で京都、滋賀と両県の展望を楽しむ。
南に向かって右手に御所、吉田山、京都タワー、生駒山やアベノハルカス。左手に琵琶湖や大橋。一本杉も周り5メートルはあるだろう。樹齢何歳?
13:50 一本杉、出発。いよいよ下山だ。少し下って、リーダーが見えないという。呼んでみて! おーい! 戻ってきて! 後ろからリーダーの声。ええ? 女性5人は、この道と思って下っていた。建物をそのまま直進していたのだ。良かった。助かった
14:10 分岐で5分休憩
14:32 石鳥居着。5分休憩。ぐんぐん急坂を下って行く。川を渡り、上がって、また下る。途中、蛇が木にくらいついていた。みんな横目で見ながら、黙って下る。また、時折桜吹雪がチラつき楽しませてくれる
14:53 東山69の五差路の分岐通過
15:07 きらら坂城跡による。昔、お城があったんだ。 修学院離宮のフェンスが見えた所から、フェンス沿いの道と尾根道が並行してあり、私たちは尾根道を行く。こちらの方が楽ちんだった
15:34 きらら坂を下る
15:57 修学院駅、到着
16:02 出町柳駅、到着

感想

春の一日、つつじを堪能できた山行でした。比叡アルプス、初めはもう遅いつつじで、ちょっと残念と思うも、一本杉あたりは盛りのつつじにも出会え、嬉しい声がでました。
山で盛りの花に出会えるのは一時、ちょうど良かったです。お天気にも恵まれ、一本杉での展望も素晴らしかった。気持ち良い山行でした。



山行報告に戻る

TOPに戻る









inserted by FC2 system