奈良 高取山



山行日 2018年12月 9日(日)
山 域
目 的 三大山城の1つ「高取城跡」に登り、歴史ある地域を歩き会員の親睦を深める。
参加者 石田(CL),高岸(SL)、玉岡(写真)、桑垣(救護)、大森m(連絡)、大森w、谷、寺崎
竹内、井上、太田(記録)     計 11名
コース 近鉄壺阪山駅 ~ 壷阪寺 ~ 五百羅漢 ~ 高取城跡(583.9m)~近鉄壺阪山駅
報 告
 7:25 近鉄大久保駅集合。樫原神宮駅で吉野線に乗り換え、壺阪山駅へ。
 8:50 近鉄壺阪山駅を出発。高取藩下屋敷表門が移築された重厚な門構えの医院等、多くの古い家並みを残している土佐街道を行く。家並みの途切れたところから500mほど車道を行く。
 9:35 車道を別れ、杉木立の道にはいったところで衣服調整。このあたりから山道となる。
10:00 壷阪寺到着。重要文化財の三重塔や観音立像がある703年に創建された大きなお寺。
各々写真撮影の後、寺院横の車道を少し行く。山道に入り急な登り。
10:30 五百羅漢到着。大きな石にたくさんの羅漢像が彫られている。少し急な坂が続く。
11:10 壺阪口門到着。ここからあと高さはそれほど高くないが、たくさんの石垣が続く。当時はたくさんの門があったようです。
11:30 本丸跡(三等三角点・583.9m)到着。本丸他たくさんの石垣が見渡せる。ここで昼食をとる。
12:00 本丸跡出発。 途中国見櫓から雪を頂いた大峰山、二上山、大阪のビル群等遠望できました。
13:05 山道を下り終わった宗泉寺下にて20分休憩。
14:00 往路通った古い街並みのところに戻って来る。古い街並みの中にある駅「街の駅」で野菜を購入。
14:35 近鉄壺阪山駅到着。

【感想】

天気は曇り、城跡はおそらく5℃くらいと寒い1日、もう少し早ければ紅葉が美しかったのではと思われる山行でしたが、楽しく歴史ある街並みを満喫できました。



山行報告に戻る

TOPに戻る









inserted by FC2 system