比良全山縦走

山行日 2019年5月6日(月)
山 域 比良山系 岳山~岩阿沙利山~ヤケオ山~釈迦岳~烏戸山 ~比良岳~蓬莱山~権現山
目 的 ・高島市のリトル比良から権現山までの比良全山縦走に挑戦する。
・体力の向上と自分の体力の確認、及び、会員の交流・親睦を深める。
参加者 CL・記録 奥西  網岡国  永井
コース 7:10 高島市音羽の大炊神社出発 ~ 7:50 廃寺跡 ~ 8:45 オーム岩 ~ 9:40 鵜川越(車道) ~ 10:30 寒風峠 ~ 12:15 釈迦岳 ~ 13:20 金糞峠 ~ 14:05南比良峠 ~ 14:50 葛川越 ~ 15:40 打見山
報 告
結論としては、今回は打見山で断念ということになった。3時ごろから日本列島を西から東に寒冷前線が通過することは天気予報で分かっていたが、打見山に着くと同時に「バケツをひっくり返したような雨」が突然降り、強風が吹き雷もなっていたので、以後の山行は断念ということにした。
17時30分ごろには権現山に着くペースで歩き、明るいうちに下山出来るめどは立っていたがこの天候では仕方がなかった。
京都駅5時53分発の電車に乗り、6時42分近江高島駅に着いた。諸準備をして7時10分音羽の登山口を出発。長丁場であるので、若干速めに歩くが、気がせいて飛ばすと途中でばてる。もう数年取り組んでいるので、歩くペースはつかんでいる。それと、一定のペースで歩くことが大事である。
午前中は穏やかな天気で、歩くと汗ばむほどである。
急登を登ると岳山。縦走なので仕方がないが、下ったり登ったりしながらオーム岩~鳥越峰~岩阿沙利山と通過し、急降下して車道に出ると鵜川越。
午前中は穏やかな天気で、歩くと汗ばむほどである。
 急登を登ると岳山。縦走なので仕方がないが、下ったり登ったりしながらオーム岩~鳥越峰~岩阿沙利山と通過し、急降下して車道に出ると鵜川越。
3人とも元気で、順調なペースである。新緑の中を歩く気持ち良さを味わう余裕もある。寒風峠までは、いったん急登を滝山近くに登り、下って行く。
寒風峠からは、この縦走一番のハイライト、ヤケオ山への急登が待っている。
ヤケオ山から釈迦岳まで行くと、前半が終わる。12時15分に釈迦岳到着。約5時間の行程。まあ順調にきた。
雲がだんだん増えてきた。天候悪化の兆しが出てきた。
この後、北比良峠へ下り、登って下って金糞峠へ行く。おお、石楠花の花が咲いている。
その後、堂満岳の麓をトラバース気味に歩き、南比良峠へ。
黒い雲が出てきて、遠くで雷が鳴りだしてきた。いよいよ天候が崩れ出した。だが、まだ雨はない。登って下って荒川峠。烏戸山に登って下って鵜川越。
さらに、登って比良岳。ここからだらだら下って木戸峠へ。ここからスキー場の急登のゲレンデを登る。
黒い雲が全天を覆うようになってきた。雨もポツリポツリ。カッパを着ることにした。そして、打見山の建物の所に着いた途端、「バケツの雨」が降ってきた。
登山者は我々だけ。従業員の女の子が厳しい毅然とした声で、「雨と風と雷ですので、ロープウエーで降りてください。最終便です。」この後は、樹林のない、ふきっさらしの登山道を歩くので、断念もやむを得ない。
ロープウエイで下山ということになった。
網岡修さんが車で迎えに来てくれていたので、大変ありがたかった。



山行報告に戻る

TOPに戻る









inserted by FC2 system