四国 東赤石岳 1707m

山行日 2005年4月29日(金)から30日(土)
参加者 CL荻野(運転)、永井、川野、小泉、福島(記録)
行 程

  4月29日(金)
10時 荻野号が川野、永井を乗せて大久保を出発、10時半ごろ木幡で福島、小泉を拾う。連休の始まりで渋滞しているため、途中で下の道を走り、茨木あたりから高速に乗る。5時間の予定が6時間以上かけて筏津山荘に到着。山荘は別子銅山の杭が残り豊かな自然に囲まれた山あいにひっそりとあった。入浴、夕食の後、5人で打ち合わせ・酒盛りに。明日のお弁当をもらう。

  4月30日(土)
5時半起床、6時出発。6:15登山口スタート。いい天気で暑くなりそう。いきなり急登が続くが、滝の音が聞こえてくる所で休憩。見事な流れが迫力あり。急なコースを避けて左のコースをとると、何度も川を渡り、アケボノツツジやヤマツツジが山をピンクに赤色に飾っているのが美しい。いつの間にか、赤石山荘に行き着いていて、小屋のご主人に会う。いい天気で布団を広げていた。トイレを借り、老舗のコースを登ると500キロもある大岩が出迎えてくれた。そこから東赤石岳を目指して東へ進むと、まもなく山頂に(11:30)昼食・記念写真。
 急なコースを下山する。途中アケボノツツジがあんまり見事で、しばし写真休憩も。朝は気づかなかったが、かなり下ってからヤマシャクヤクがたくさん咲いているのに嬉しくなる。白くて何とも清楚な姿で「おー、すごい!」と声が挙がる。
13:45 登山口に戻る。すぐに温泉目指して出発。新居浜方面へ行く途中の別子マイントピアに入り、さっぱりして帰路につく。(16:00ごろ)瀬戸大橋は空いており(料金が高いせいらしい)、20時過ぎには宇治に帰り着く事が出来た。リーダーと長時間の運転をしてくれた荻野さん、お疲れ様でした。



山行報告に戻る

TOPに戻る











inserted by FC2 system