百里ヶ岳(931・3m)山行記録

山行日 2007年10月28日(日)
参加者 中塚YO(CL) 佐竹TI(SL) 安田(運転) 竹内(会計) 福島(記録)
行 程 上根来集落〜登山口〜鯖街道入口〜根来坂峠〜百里ヶ岳〜木地山峠〜上根来集落


上根来からの山道の入り口

 6:30 ハローワーク前
 6:40 京阪木幡前
 8:50 上根来集落着
 8:55 上根来集落出発
 9:20 登山口
 9:55 林道出会
11:00 根来坂峠
12:10 百里ヶ岳山頂  12:40出発
13:30 木地山峠
15:00  上根来集落


百里ヶ岳山頂


 「関西の山100選」等では、北山北部の小入谷から入るコースが紹介されていますが、今回は福井の小浜側から入るコースでした。
 この近辺では最高峰。山頂から百里四方の展望があったことからこの名がついたとか。いい名前だなと思います。今は樹木に囲まれて展望は北東方面のみとのことでしたが視界はかなり開けていました。ただ、全日の雨で潤った山々に秋の陽がさんさんと降りそそぎ水蒸気が立ち上っていたのでしょうか、全体にぼんやりとした景色でした。空はこんなに澄んで高いのにと少し残念でしたが、優しい山並みには似合っていたかも知れません。
 登りは自然林が美しく(紅葉にはまだ少し早かったのですが)気持ちのいい登山道が続いていました。最後の急登の他は、緩やかな登りで裏山ハイキングのような気持ちよさでした。山頂も広くゆったりとお昼休憩が取れました。帰りは少々厳しかったです。特に木地山峠からの道は荒れていてスリリングでした。時々真っ赤な紅葉が陽に映えて目を楽しませてくれました。
 今回の山行で道に迷いそうになった時CLの中塚さんが1/25000の地図を見ながら「沢に出るはずです。」「右、ゆるやかな登りになると思います。」「広場に出たからこれで合っています」等冷静に指示を出しておられたのがとっても勉強になりました。横から地図を覗かせててもらいながら(なるほどうんうん、そうかそう見るんか、)と、学ばせてもらいました。地図を見るのではなく、地図を読むってこういうことなんだなとあらためて理解しました。よかったです。ありがとうございました。

 帰りに朽木の温泉に入って7時半頃宇治に帰ってきました。長距離運転安田さんありがとうございました。



山行報告に戻る

TOPに戻る











inserted by FC2 system