京丹後 依遅ガ尾山山行記録 


雪のない依遅ヶ尾山山頂です

山行日 2007年2月24日(土)〜25日(日)
参加者 CL荻野・SL川野・安田(運転)・小泉(会計)・永井(写真)・石黒・中塚(記録)
行動記録
<24日>
 7:40 近鉄大久保発
 9:30 和知道の駅
11:00 依遅ガ尾山登山口駐車場着    雪無し
11:30 出発    登山道脇には、スミレ、フキノトウ、ノビル・・・山は春です。
11:40 ありが棟・・・茅葺の円錐形の休憩所
 申し訳なさそうに雪がチラチラ、すぐに止む。
  「木の幹に熊の爪跡?」と思ったけれど、鹿が剥いだ跡だった。
12:10 鳥居跡
12:30 頂上着  記念撮影   
石室の中には、お地蔵さんが祭られている。 間人の海、丹後松島方面が見える。
やっぱり二月。また雪が降り出すが、「前はこんなもんじゃなかったね。」と言いながら、途中で買ってきたお弁当を食べる。
13:00 下山開始
Kさん、今年の山菜(ノビル)採り初め。CLのOさん、お手伝い。
13:53 駐車場着


ノビル採りをしています


見にくいですが猿の群です 小猿も居ます


 この後、安田号に乗り、細いくねくね道を太鼓山の風力発電の風車をめざして行きました。広い道になり、もうちょっとで到着と思った時、ないと思っていた突然の雪道と道をふさいで止まっていた車に阻まれ、Uターンすることになりました。やっぱりここでは、下の国道に全く雪がない時でも、スタッドレスタイヤ・チェーンが必需品でした。
「じゃあ、次は温泉。」と宇川温泉経由で、本日の宿『カサデファンタひさみ』へ向かいました。平海岸の日本海を一望する絶景の宿で、カニフルコースもおいしかったです。

 

蟹三昧、焼きガニ!!


<25日>
「朝からそんなに食べられないわ。」と言いながら盛りだくさんの朝食を全部いただいて出発。 丹後最高峰の高山と内山ブナ林を目指します。
11:00 五十河(いかが)からの林道途中、進入禁止標示で車を止める。
11:20
  | 
11:35
ブナハウス内山・・・高床式のログハウス  
内山廃村とブナ林について学習
11:40
  | 
11:50
内山部落跡・・・S48年に最後の一軒が離村された。
屋敷跡に福寿草の群落・・・満開時は、黄金色の絨毯になる。
12:00 東の谷ブナ林・・・ブナ林の一番美しい場所。
天の橋立、阿蘇の海が見える。
12:20 ブナハウス内山
12:40 駐車場所

感想


福寿草が咲いていました

 今回は準備不足で、高山や府内最大のブナの樹を回ることができなかったけれど、内山山系縦走に憧れました。
 内山部落跡は、廃屋の残る廃村の暗いイメージでなく、落ち着いた雰囲気で、地元の人たちに大切にされているのがよくわかります。(ブナ林散策の基地として、屋敷跡にブナハウスを建築、福寿草の保護をしている。)
 
 連続のベテランCL荻野さん、リピーター参加4名(カニだけリピーター
含む)、初参加2名というメンバーでした。目的の『厳冬の山』を味わうことはできませんでしたが、様々の味わいがあり、それぞれに充分満足した山行でした。
 安田さん、二日間を通しての運転ありがとうございました。   〔中塚〕


ブナハウス内山


∽∽∽∽感想∽∽∽∽
〔小泉〕 ◎二年ぶりの依遅ガ尾山。雪がなくて、山菜が待っていてくれました。風が 冷たくて、二年前の雪の依遅ガ尾山を思い出しました。下りたら、あっとい う間でした。
 宿では、神葉草に感動しました。蟹味噌スープを初めて味わって、“なれ それ”を食べて・・・。(※さて、ここで問題です。“なれそれ”とは、何 という魚でしょう?正解者には、神葉草を差し上げます。)カニは、充分美 味しく、いろんな温泉を味わえました。

 
〔石黒〕 ◎二日目、内山ブナ林を目指しました。頂上まで行きませんでしたが、すて きなブナ林を見ました。途中で、自然保護の会の守っている福寿草を見ました。まるで、私達を待っていたかのような可憐な花でした。
 その後、小町公園そばの『歌仙』の10割ソバ。薬味は、ピンクの辛味大根でした。(不思議だなあ。)

〔永井〕 ◎二年前の雪の依遅ガ尾山を思い出し、久しぶりの山なので心配して、ピッケル・アイゼン(12本爪)・冬靴を用意しました。身体がついて行くかと心配しましたが、雪の全くない依遅ガ尾山は、あっという間に山頂でした。でも、今回は山頂でゆっくり過ごせて良かったです。
 海の間近にあるすてきな宿のカニ三昧、身体がカニに支配されてしまいました。
 小町温泉は、まったりとろとろでお勧めです。

 
〔川野〕 ◎二月の依遅ガ尾山に、雪がなくてびっくりしています。宿からの眺めもよく、飲んで、食って、大満足です。
 宿から見えた『犬ヶ埼』の姿に、登れるものなら登ってみたくなりました。
 今回、三つの温泉に入れて、満足しています。

〔安田〕 ◎依遅ヶ尾山は初めて登りました。雪が全くなく難なく登りました。足下に海が見え感激しました。夕食は焼きガニ中心で満足しました。朝食もボリュームがありこれまた満足です。 2日目の内山ブナ林は美しく新緑の時にまた来たいところです。 丹後半島最高峰に登れなかったのが心残りですがブナハウスの近くに福寿草が少し咲いており、これまた感激しました。ブナ林の散策では天橋立が見えていました。 帰路、大宮町の小町温泉に入りユックリしました。



山行報告に戻る

TOPに戻る











inserted by FC2 system