小塩山山行記録


小塩山山頂付近です

山行日 2008年4月12日(土)
参加者 CL安田SL松山春、浅利、石川、小泉、佐竹真樹佐竹(記録) 、大沢(乙訓山の会)  計8名
行動記録 8:10近鉄大久保駅発→9:10大原野神社スタート→11:05小塩山頂上→11:15〜昼食休憩→12:15カタクリ二箇所目→12:50下山→14:05大原野神社到着


少なかったけど咲いていました


 天気心配なし。大久保駅スタート。乙訓のコンビニで大沢さんと合流。九時大原野神社到着。トイレを済ませ、お店で草餅を予約して出発する。正法寺から入る。花が美しい。しばらく竹林の道を上がる。おいしいタケノコを作るために土換えをするそうだ。途中衣服調節。山に入る手前で自己紹介をする。10時休憩。真樹さんが新しい靴で靴擦れしそうとテーピングを張る。2回道路を横断し、カタクリの所へ。「ええ〜」というぐらい少ない。カタクリは8年は葉っぱが1枚で9年目に双葉となりやっと開花するという。
「今年はまだはやいのかなあ」ちょっと残念。小塩山は淳和天皇陵で頂上ははっきりしない。でも、この辺かなあというところで記念写真を撮る。そのあと、開けた所で昼食休憩をゆっくりとる。オレンジやハッサクの差し入れがあり、ビタミンの十分な補給になった。ご馳走さまでした。大沢さんのホット紅茶もおいしかった。カタクリの群生地は6箇所あるらしい。昼食後、2箇所目のフェンスに囲まれた所を見に行く。ここは、咲いていた。はじめてカタクリを見る真樹さんは中の模様に感心していた。1時前から下山。里へ下りた所で小泉さんが「のびる」をみつけて収穫。松山さんがつくしを見つけて収穫。小泉さんののびるはお花見会でイカ入り味噌和えとなりました。おいしかったですね。松山さんのつくしは佐竹がいただいて帰って夕食の3人分の一品となりました。春を味わいました。花の寺で、高速道路反対の署名をして駐車場に到着。2時5分でした。
 さて、草餅はというと、名古屋から来た人が買っていったとかで、これから焼くとのこと。まあいいかあ、待っていようということになり待つこと50分でした。このかわりおいしい「おやき」をごちそうになりました。朝はのんびりゆったりした所が、帰りには大型バスが6台、人人、いっぱいでした。春ですねえ。
 安田さん安全運転ありがとうございました。のんびりハイクよかったで〜す。


鹿よけネットが張られていました

 


山行報告に戻る

TOPに戻る











inserted by FC2 system