籾糠山 (1744m) 山行記録


籾糠山山頂

山行日 2007年10月14日 ( 日 ) 曇り時々晴れ
参加者 CL運転吉野 SL永井 運転安田 会計松山 医療若林 荻野 吉田 松井 菅浦 藤井 記録岡田   計11名
所在地 岐阜県大野郡白川村・岐阜県飛騨市
行 程
 6:00 大久保駅発 東海北陸自動車道荘川(9:00)でおり国道156から360号線へ
10:05 天生峠駐車場(1290m) 各自準備する トイレあり 露店あり
10:25 登山開始 天生湿原西周り 湿原の紅葉がきれい(草紅葉)
10:50 衣類調整5分 カツラの大木あり
11:05 木平湿原分岐 ブナ探勝路へ 素晴らしいブナ林の空間だ
11:30 休憩8分 美しいブナ林をゆっくり眺めながら登る
12:05 分岐 大勢の方々が下山され前もつまり渋滞している
12:30 籾糠山頂上10分 狭く大変混雑していた 北アルプスの山々の眺望は見事見下ろしたブナの森も見事 記念撮影して下りる
12:40 昼食20分 頂上から2〜3分の木のベンチに腰をおろす
13:35 分岐 木平湿原 余り広くないが明るくて心地よい 絵になる景色が続く「ダケカンバの大木」の標識に従って寄り道
14:30 分岐 祭囃子が聞こえてくる どこからかしら? 足どりも軽やかに・・・
14:35 天生湿原東周り
14:45 匠屋敷跡 飛騨匠堂 休憩5分 男子の獅子舞が披露されていたとの事 残念
15:10 天生峠駐車場下山 ストレッチして トイレと露店で買物 (20分)
16:10 温泉着 国道沿いの大白川温泉“しらみずの湯”600円で疲れを癒す(50分)
21:00 大久保駅
歩行時間約4時間

感 想
  雨の心配をして出かけましたが、幸い晴れ男・晴れ女 揃いでラッキーでした。
 入山時 森林環境整備推進協力金として500円を払い カラーマップをもらい、登りにブナ探勝路コースを勧められる。途中、白山スーパー林道が見えて頂上では雲がはれて剣岳・笠岳・穂高岳・乗鞍岳・御岳の連山を見ることが出来た。
 実は鈴なりなのに、異常な暑さからか? 葉が“焼けっ葉”になっている。
 小さな赤い実をつけたユキザサ・群青色の実をつけたツバメオモト・鮮やかな藍色の実をつけたサワフタギを初めて見た。サワフタギは全員知らなくてガイドに聞いた。SLのきれい!きれい!の連発で、後の自分も同じように感動することが出来た。紅葉は遅れているのかも!? でも紅葉の始まりでとても綺麗でした。日がさしていたら日の光でもっときれいだったでしょうネ。広い範囲でブナ林が残され、渓流 湿原 花 眺望をすべて備えた素晴らしい手ごろの山です。今度は、花の季節にカラ谷ルートを歩きたいです。吉野さん 安田さん 片道4時間もの運転、お疲れ様でした。本当にありがとうございました。



山行報告に戻る

TOPに戻る











inserted by FC2 system