高取山 山行記録



日 時 2008年1月27日( 日)
参加者 菅浦CL、松山春SL、伊丹救護、吉田、清水、川野記録、6名
行 程
 7:35 近鉄大久保駅・橿原神宮前行急行に乗車、橿原神宮前駅で乗り換え
 9:05 近鉄壺阪山駅着
 9:10 出発、土佐街道(中世の面影を残す古い町並み)を歩く、城下町らしい古い家並み、昔の繁栄をものがたる大きな家並みが続く
10:10 宗泉寺入り口QK
10:20 七曲り、杉林の登り
10:33 一升坂、檜林の階段、コースには「あおき」の木が多く目立つ
10:40 さる石、続いて「二の門 」、残雪がちらほら
10:57 大手門 立派な石垣が次から次と出てくる。
11:05 高取山 山頂(高取城跡)、583,9m 三等三角点
大峰山、大台ケ原の展望
11:30 下山、滑りそうな道、
12:10 五百羅漢、大岩の岩肌に彫られた無数の仏様、これは凄い!
12:40 壷坂寺、雪が舞い始める、
(ハイカーのトイレ使用はご遠慮願います)の表示あり、この先はコースの上を道路が走り、斜面にはゴミの山、がっかり!
13:25 お里、沢市の墓、「壷坂の 月に杖ひく 夫婦かな」
13:30 土佐街道に戻る
13:35 地酒の試飲と購入
13:50 夢創館(観光案内所)明治〜昭和の雛人形を見て、コーヒータイム。
14:35 壺阪山駅着、21000歩の歩行でした。

【感想】
菅浦 ◎ 高取山は、お城は残ってなかったけれど、雄大な石垣からは昔がしのべます。
おもむきのある五百羅漢や古い家並みもよいものでした、のんびりと、穏やかな一日でした。
松山 ◎ 土佐街道から高取城跡、壷坂寺感想
冬枯れの陽だまりハイクを楽しみました 城下町らしさを残す土佐街道 タイムスリップした様な家並み小雪がちらつき最高の演出でした。ペチャクチャ、中々進みません。再度季節を変えて歩きたいです。お城跡の石垣はイメージしていたより遥かに静けさと風格、品が在り凛とした姿に感動しました。大木が沢山残っていて四季折々素敵な所だと思います。里山はそこに暮らしが在っていいですね。
吉田 ◎ 雪がちらつくハイキングでしたが、日本100名城に入っているとは知らなかった高取城、城跡だったけどりっぱな石垣と広大な敷地にはびっくり、さどかし美しい姫が大和盆地を眺めていたのでしょうっと思うとロマンを感じるハイキングでした。たまには古人の人達の事を思いながら歩くのもいいものです。
川野 ◎ 寒い一日でしたが、歴史とロマンに満ち溢れたいいコースでした。土佐街道石川医院の看護婦さんは和服を期待します。日本一の山城と言われるだけあって城跡から想像すると高取城はすごかったと思います。そして大岩に彫られた五百羅漢。おすすめコースです。



山行報告に戻る

TOPに戻る











inserted by FC2 system