東床尾山山行記録


東床尾山山頂

山行日 2007年5月20日(日)
参加者 CL安田 SL松山春美、松井、岡田、桑田、谷澤、佐竹真樹、 佐竹(記録)  計8名
行動記録 6:40近鉄大久保駅発→中国道→和田山→9:25登山口着 9:40登山口発→9:50糸井の大カツラ・トイレ・10:05発→10:20金山精錬所跡・休憩→10:45休憩→11:05休憩→11:25東床尾山頂上着・昼食休憩・11:55発→12:00植林小屋通過→12:10床尾峰の家・分岐通過→12:40分岐通過→休憩→12:50金山精錬所跡・休憩→13:15糸井大カツラ着トイレ・13:25発13:35登山口着 後→温泉→夕食(そば)→20:15大久保着

  安田さんの車に8人乗車して出発。天気予報は晴れ。けれど目的地に近づくにつれ雲行き怪しく、登山口ではぱらぱらと降り出す。西床尾山から登る予定だったが、台風被害で道が荒れている様なのと雨模様の事もあり東床尾山へのピストンとする。駐車場に車を置き、身支度をして出発。しばらく行くと糸井の大カツラに着く。
 水洗のきれいなトイレがある。こういうトイレがあると女性は特に助かる。川の音、鳥のさえずり、かえるの鳴き声を聞きながら歩を進める。金山精錬所跡で休憩。山が一部崩れている。少し行くと標識あり。左にロープが見え、右の尾根の方の道をとる。急な登りでゆっくり休憩をとりながら登る。最短コースをとったようで、登りきった所がもう頂上だった。昼食をとっている間に雲が動き展望の無かった景色から、すうっと開けて里が見え遠くの景色が楽しめた。良かった。記念写真。
 それまでは、人に会わなかったが下り始めるや、二人組に二組、小屋付近では20人ぐらいの団体さんとすれ違う。西床尾山への分岐の所の小屋はつぶれていた。ジグザグ道をドンドン下る。雨も収まり、大カツラについて再び記念写真を撮る。
13:35には駐車場に到着した。

後、ゆっくり温泉に入り、綾部市の谷澤さんの同級生のお店(「そばの花」電話0773-44-1191)で美味しい腰のあるお蕎麦を食べ、帰ってきた。
 
こんなゆったり山行もいい。



山行報告に戻る

TOPに戻る











inserted by FC2 system